2005/9/23 プラモデル・ラジコンショーで撮影してきた画像です。 注:公開している画像データの無断転載・無断利用は固くお断りします。 1ページへ 2ページ
タミヤ ![]() たしかこれは完成品で発売みたいです。飛行機模型も完成品時代なんですねぇ。
![]() 模型用のエンジンを作ってるメーカーさん。これは船用エンジン。ちゃんと汽笛も鳴ってました。
ファインモールド ![]() ミレニアムファルコン キタ───── ( ゜∀ ゜) ──────!!
WAVE(ビージェイ) ![]() 頼子さん完成品。「しゅん」となった顔は別バージョンで発売なんですね(なぜ差し替えにしなかったかなぁ)
![]() 大和の主砲だけの模型です。
トミーテック ![]() この画像。一見すると本物の電車の運転席の画像ように見えますが、実は鉄道模型のジオラマのビデオ映像。トミーテックから発売される車載カメラをNゲージの先頭車両に搭載して、ジオラマの中を走らせた映像。 これに同社の効果音を鳴らすことができるコントローラと組み合わせると、気分は完璧に本物 ( ´∀`) 鉄道模型も新しい領域に入ってきたという感じがしましたよ。 1ページへ 2ページ
当サイト的にはあまりネタの少ないイベントではありましたが、それなりに楽しんでこれました。 とりあえず「ソフトフィール塗料」については発売が楽しみですね。 うちもそれを期に久々に何か完成させたいですねぇ。丁度肌の面積が大きいフィギュアがあるので、それを塗るのに使ってみたいです。 注:公開している画像データの無断転載・無断利用は固くお断りします。
|