ABC-labo.com
AsakaBisyojyoCharacter Laboratory
2008/2/24 ワンダーフェスティバル2008冬で撮影してきた画像です。

新作や過去に撮影していないフィギュアを中心に撮影してきました。
とか言いながら以前撮影した物が混ざってることもありますのでご了承ください。
(そして今回「も」撮影してない物が多数あって少々落ち込み気味 orz)
表示順は端(A01あたり)から順番に見て回った撮影順で並んでますので、順番に大きな意味はありません。
画像サイズは1000x2000前後の範囲に収まるように縮小してあります(一部個人的な趣味で大き目の画像を用意している場合もあります)。
ピンキーやスケールの小さいフィギュアについては横800ドット以下にしてあります。
また、敬称は略させていただいておりますのでご了承ください。

注:公開している画像データの無断転載・無断利用は固くお断りします。

1ページ 2ページへ 3ページへ





S-MIST


豆柴

走ってる際の動きで乳が上に持ち上がってるのが良く判ります ( ;´ー`)


ATOMIC-BOM



スノー★キャット

ちなみに私は悠陽さんの方が好みです(笑)


かぐや姫


この ぬり壁はインパクトありましたねぇ。縦60〜70cmくらいあったかな?



G-DOME

髪をまとめながらの上目遣いは素直に可愛いですよねぇ (*´д`)



妖精の箱庭

ニーが服を着てしまったのが悲しい・・・撮影忘れるくらいショックでした ( ;´ー`)


電心房

このシエスタは原作っぽい雰囲気があって良いですねぇ。


あらあらこまった堂


アルマイト


トイズR


Sisio Craft




事故で2回ほど3〜5ヶ月入院してますが、こういう看護婦さんは居ませんでした ( ;´д`)



ガンドール

大き目の画像→ 1枚目 2枚目 3枚目


熊猫工務店

ゼンマイ仕込んだバージョンも展示してました ( ;´ー`)


LIVEDOM

大き目の画像→ 1枚目 2枚目


smile@deep


THUNDERROAD STYLE


4ディーラーさんの合同出展だったようです。光線銃関係はmooooming'sさんで、ロボ物がモデリズムさん。
光線銃は2・3枚目のなんか60年代のアメ車を髣髴とさせるデザインがイイ感じです。
ロボ物は複座になってるヤツの後部座席の人は何をやるんだろうとかマジメに考えたりする ( ;´ー`)>ただのタンデム用かな?


1ページ 2ページへ 3ページへ

注:公開している画像データの無断転載・無断利用は固くお断りします。

ご意見ご要望、苦情等は「webmaster☆abc-labo.com(送信時に「☆」を「@」に書き換えてください)」またはメッセージフォームまでどうぞ。
当サイトへのリンクはご自由にどうぞ。ただし画像ファイルへの直接リンクはご遠慮ください。
SINCE 1997.March.29.ABC Laboratory